CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)の交換レンズの買取注力品(一例)

買い取り額の無料お見積りはこちら お手元に品物をご用意の上ご連絡ください
0120-027-740 営業時間10:00~20:00
メールで無料お見積り
0120-027-740 営業時間 10:00~20:00
Menu
中古カメラ・レンズ買取の専門店ファイブスターカメラ > メーカー別買取商品 > CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)の中古カメラ買取 > CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)の交換レンズの買取注力品(一例)

CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)の買取注力品(一例)

DSC_0002

CONTAX Makro-Planar 100mm f/2.8 T* AEG(コンタックス)

ベローズ専用の100mm f/4が、新設計の光学系を備え生まれ変わったマクロレンズです。発売当初からレンズの評価は非常に高く、「ものすごい立体感」と「とろけるよ…

DSC_0140

CONTAX Carl Zeiss Sonnar 100mmf/3.5 T* MM(コンタックス)

1985年発売のコンタックスの単焦点レンズです。 スペックだけ見ると地味かもしれませんが、開放からクセがなく素直でくっきりとしたシャープな描写と、色再現も良好…

hologon set

CONTAX Carl Zeiss Hologon 16mm f/8 T* CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)

コンタックスGシリーズ用レンズで、シリーズ唯一のドイツ製で、唯一のマニュアルフォーカスレンズです。 カメラ内蔵のファインダーは28mmまでの画角にしか対応…

DSC_0023

CONTAX Carl Zeiss Vario-Sonnar 35-70mm f/3.5-5.6 T*(コンタックス)

コンタックスGシリーズ用レンズで、シリーズ内唯一のズームレンズです。G1はファインダーが連動しないため、G2専用となっています。 どの焦点距離においても、階調…

DSC_0002

CONTAX Carl Zeiss Planar 50mm f/1.4 T* MMJ

コンタックスの標準レンズです。同名のf/1.7のものよりも明るいレンズで、ボケ質の良さに定評があります。発色もよく、コントラストの高い描写が可能です。ハマったと…

DSC_0037

CONTAX Carl Zeiss Planar 50mm f/1.4 T* AE CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)

プログラムAE/シャッタースピード優先AEには対応しない、当初からのレンズシリーズ。最小絞り値が白色に着色されているのがAEレンズの特徴。1975年の発売から1…

DSC_0145

CONTAX Carl Zeiss Distagon 28mm f/2.8 T* AE CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)

プログラムAE/シャッタースピード優先AEには対応しない、当初からのレンズシリーズのうちの1本です。最小絞り値が白色に着色されているのがAEレンズの特徴です。 …

DSC_0087

CONTAX Carl Zeiss Planar 45mm f/2 CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)

G1リリースと同時発売の、シリーズ初期からラインナップされたレンズです。Gレンズシリーズの標準レンズに相当します。「平面的」という意味の「Plan」から名付けら…

DSC_0071

CONTAX Carl Zeiss Biogon 28mm f/2.8 CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)

コンタックスGシリーズ用レンズです。1994年のG1発売に合わせてリリースされた第一世代の広角レンズ。対称型レンズの為歪曲収差が少なく、建物の撮影時などではしっ…

CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ)のジャンル別注力商品

CONTAX(コンタックス)/Yashica(ヤシカ) について

世界に誇るドイツのトップレンズブランド、ツァイスがコンタックスの歴史を彩ってきた。終始ツァイスである。戦前・戦後を通じて非常に多くの卓越した交換レンズが供給された。戦前の銘玉といえば1932年発売のゾナー5cmF1.5が代表的であろう。発売当時から長らく世界最高速でありつづけ、ライバルであったエルンスト・ライツ(現ライカ)が同スペックのズマリット50mmF1.5を出すのは10年以上後になった。1972年にツァイス・イコンがカメラ生産を打ち切った後、1974年にヤシカと提携して生み出されたRTSシリーズはヤシコン、Y/Cの名で親しまれ、ここでも数多くの名レンズを生み出していった。AEシリーズが当初の純正ラインナップであったが、その後プログラムAE/シャッタースピード優先AEに対応したMMシリーズレンズが主力となっていった。MMレンズは最小絞り値が緑色に着色されていることでAEシリーズと区別できる。この他にNシステム用レンズや645用レンズ、Gシリーズ用レンズもツァイスが手掛け、多くのファンがツァイスレンズの魅力に酔いしれた。マウントアダプターを用いればミラーレス機などで当時のレンズが楽しめる。ぜひお試しいただきたい。