BRONICA(ブロニカ)の買取注力商品(一例)
Bronica SQ-A(ブロニカ)
マニュアル露出をコンセプトに掲げ1980年に発売されたブロニカSQを母体として、2年後の1982年に発売された6x6判レンズシャッター式一眼レフカメラです。SQ…
Bronica EC(ブロニカ)
先代機であるS系メカニカルブロニカから、根本的に設計を見直した電子制御シャッター搭載機です。ボディデザインもS系とは完全に変わり、S系ブロニカよりも大きく丸みを…
Bronica SQ(ブロニカ)
1980年に発売された、ゼンザブロニカETRのシリーズで実績を積んだレンズシャッター方式を採用した6×6cm判レンズシャッター式一眼レフカメラです。 レンズシ…
Bronica ZENZANON MC 150mm f/4(ブロニカ)
ETRシリーズ用レンズの後期型中望遠レンズです。モノコートの前期型と違い、マルチコートが施されているのが特徴です。4群5枚構成のレンズで、純正ゼンザノンブランド…
Bronica ZENZANON PG 200mm f/4.5 (ブロニカ)
ゼンザブロニカGS-1用レンズです。電子セイコー#0シャッターを内蔵しており、5群6枚のレンズ構成になっています。 レンズシャッター機であるGS-1はフラッシ…
ZENZANON S 250mm f/5.6 BRONICA(ブロニカ)
SQシリーズ用レンズの前期モデル「ゼンザンノンS」シリーズ。シャッターは電子セイコー#0で5群5枚構成。…
ZENZANON PG 250mm f/5.6 BRONICA(ブロニカ)
ゼンザブロニカGS-1用レンズ。電子セイコー#0シャッターを内蔵し5群6枚構成。…
Bronica ZENZANON EII 75mm f/2.8(ブロニカ)
1976年に発売されたETRシリーズ用レンズのうちの1本です。ゼンザノンEレンズからスペックアップしてEIIとなったレンズで、EII銘のレンズはこの他には500…
ZENZANON PE ZOOM 45-90mm f/4-5.6 ASPHERICAL BRONICA(ブロニカ)
ETRシリーズ用レンズで珍しいズームタイプのレンズ。大型非球面レンズを含む10群11枚で構成され、設計はタムロンによる。ETRシリーズ用のズームレンズはこの他に…
ZENZANON PS MACRO 110mm f/4.5 BRONICA(ブロニカ)
SQシリーズ用等倍マクロレンズ。F値4の110mmマクロレンズもある。PSレンズからシャッターは電子式となった。…
BRONICA(ブロニカ)買取商品の一例
・あくまでも一例です。記載のない製品も買い取っております。
・色付きの枠の商品はとくに高額での買い取り対象です。
カテゴリ | 商品名・型番 |
---|---|
中判フィルムカメラ本体(銀塩) | Bronica SQ-A(ブロニカ) |
中判フィルムカメラ本体(銀塩) | Bronica EC(ブロニカ) |
中判フィルムカメラ本体(銀塩) | Bronica SQ(ブロニカ) |
中判フィルムカメラ本体(銀塩) | BRONICA ETR(ブロニカ) |
中判フィルムカメラ本体(銀塩) | BRONICA ETRS (ブロニカ) |
中判フィルムカメラ本体(銀塩) | Bronica SQ-Ai(WL)(ブロニカ) |
中判フィルムカメラ本体(銀塩) | BRONICA ETR-Si (ブロニカ) |
交換レンズ | Bronica ZENZANON MC 150mm f/4(ブロニカ) |
交換レンズ | Bronica ZENZANON PG 200mm f/4.5 (ブロニカ) |
交換レンズ | ZENZANON S 250mm f/5.6 BRONICA(ブロニカ) |
交換レンズ | ZENZANON PG 250mm f/5.6 BRONICA(ブロニカ) |
交換レンズ | Bronica ZENZANON EII 75mm f/2.8(ブロニカ) |
交換レンズ | ZENZANON PE ZOOM 45-90mm f/4-5.6 ASPHERICAL BRONICA(ブロニカ) |
交換レンズ | ZENZANON PS MACRO 110mm f/4.5 BRONICA(ブロニカ) |
BRONICA(ブロニカ)の中古カメラ買取 のジャンル別注力商品
BRONICA(ブロニカ) について
ブロニカカメラ株式会社が販売していた中判カメラブランド。ゼンザブロニカの名称は、創業者である吉野善三郎の名前、ブローニーフィルム、カメラを組み合わせたものと言われている。
1976年発売の6×4.5cm判レンズシャッター式一眼レフ「ETR」シリーズを皮切りに、6×6cm判レンズシャッター式一眼レフ「SQ」シリーズ、機動性を重視した6×7cm判レンズシャッター式一眼レフカメラ「GS」シリーズなど、コストパフォーマンスに優れた名機を多数発表している。1998年にいわゆるサードパーティーのレンズメーカーであるタムロンに吸収合併され法人は消滅したが、2005年の中判カメラ事業撤退まで、ETR・SQ・GS-1シリーズの商品名とともにその製造販売は継続された。