高額買取メーカー・ブランド

メーカー別買取商品 - 中古カメラ・レンズ買取の専門店ファイブスターカメラ - Page 42の買取注力商品
PENTAX 67 II(ペンタックス)
被写体の細かなディテールや、質感、立体感までをクリアに再現するペンタックスの中判カメラ、67シリーズの最終モデルです。 新開発のAEペンタプリズムファインダー…
PENTAX 645N II PENTAX(ペンタックス)
ペンタックスの中判フィルムカメラです。 丁寧な組み立て、細部までの作り込まれたカメラです。 シリーズ通して一貫性のあるデザインですが、N IIからボディの材質…
PENTAX MZ-S(ペンタックス)
ペンタックスの一眼レフ、MZシリーズの最上級機です。 カメラ上部に配置された電子ダイヤル・露出補正ダイヤルを見ながら、電子化された様々な機能を迅速に設定できる…
Nikon New FM2 (ニコン)
いわずと知れたニコン社の超ロングランフィルムカメラです。 作り手のこだわりが詰め込まれた名機種で、非常に洗練されたデザインと、巻き上げレバーからシャッターボタ…
Nikon FM3A(ニコン)
デジタルカメラが急速に普及し始めた2000年代初頭に発売されたニコンのフィルム一眼レフです。 それまでにも定評のあったNewFM2の各種機能に加え、FEシリー…
Nikon FM10(ニコン)
ニコン製のマニュアルフォーカス一眼レフカメラです。 AFのデジカメ全盛の現在だからこそ、ユーザーが自分の眼で見て、自分の腕で写真を撮る、という点にあえてこだわ…
Minolta TC-1(ミノルタ)
1996年発売の超小型高級コンパクトカメラです。 ミノルタの高い技術力を結集して、一眼レフ以上の画質をコンパクトボディにまとめたそのサイズは、35mm版AFコ…
RZ67 PRO II Mamiya(マミヤ)
RBとともにプロ向けスタジオ向けカメラとして発売された、中判6×7レンズシャッター式一眼レフシリーズです。 RZ PROとの大きな違いは、 1/250秒から4…
645 PRO TL Mamiya(マミヤ)
ボディを中心に、交換レンズ、ファインダー、フィルムホルダー、ワインダーグリップなど、撮影者の個性や撮影目的にあわせて交換できるシステムカメラです。愛好者の多い、…
Konica HEXAR(コニカ)
高級コンパクト機種のブーム期に各メーカーから次々と同じようなカメラがリリースされる中、発売されました。 このHEXARだけは少し異質な存在でした。固定式でボデ…
中古カメラ買取メーカー について
ニコン・キヤノンなどの定番メーカーだけでなく、マミヤやゼンザブロニカ、コンタックスなどの上級者向けメーカー製品を積極的に取り扱っております。
合併・倒産等でなくなったメーカーの製品や、廃番商品も買い取りますので、「こんなもの売れるのかな?」と思わず、まずは気軽にご相談ください。