Nikon(ニコン)の買取注力商品(一例)
Nikon D5500(ニコン)
APS-Cサイズセンサーを搭載したニコンのデジタル一眼レフです。 「D5300」の後継機にあたり、バリアングル式液晶モニターはそのままに、タッチパネルへの対応…
Nikon D700(ニコン)
2493万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載した、ニコンユーザー待望のミドルクラスフルサイズ機です。 DXフォーマットの最上位モデルD300に似た大きさの…
Nikon Df (ニコン)
往年の名機が持っていた直線を基調としたフォルムや、精密機械らしさを備えたニコンのデジタル一眼レフです。 MF一眼レフを彷彿とさせる軍艦部分にずらりとならんだメ…
Nikon(ニコン)買取商品の一例
・あくまでも一例です。記載のない製品も買い取っております。
・色付きの枠の商品はとくに高額での買い取り対象です。
Nikon(ニコン)の中古カメラ買取 - 中古カメラ・レンズ買取の専門店ファイブスターカメラ - Page 9のジャンル別注力商品
Nikon(ニコン) について
カメラ・レンズに止まらず、双眼鏡、望遠鏡、顕微鏡や測量機、光学素材、ソフトウェアなどを幅広く取り扱う、日本が誇る光学関連機器メーカー。
その歴史は古く、設立は1917年(大正6年)に日本光學工業株式會社までさかのぼる。現在の「ニコン」の社名は、第二次世界大戦終戦後、35mmカメラの名称を「ニコン」としたところから始まった。
数多くの一眼レフの中でも、1959年の「ニコンF」の発売以来、「ニコンF2」「ニコンF3」を初めとする「Fシリーズ」は名機として名高く、フィルム一眼レフカメラメーカーとしての「Nikon」の名前を世界に知らしめた。以来、市場がデジタル一眼レフに移行した近年まで、「不変のFマウント」として数々の名機を世に送り出してきた。
製品のラインナップも幅広く、銀塩(フィルム)一眼レフ、デジタル一眼レフ、コンパクトデジタルカメラ、ミラーレスカメラなど、非常に多岐にわたる。
デジタル一眼レフでは、正真正銘のプロフェッショナル機として名高い「D5」を初めとする「D1桁」シリーズ。ハイアマチュア向けにラインナップされた4689万画素の超高画素を実現した「D850」の発売も記憶に新しい「D3桁」シリーズ。そして初心者~アマチュア向けとして、潤沢な選択肢を提供する「D2桁」および「D4桁」シリーズなど、ほとんど全てのユーザー層をカバーしている。
また、2018年には、レンズ交換式ミラーレスカメラとして「Nikon 1」シリーズに代わり「Z7」と「Z6」という同社史上初のフルサイズミラーレスカメラを発売。約60年続いたFマウントを刷新し、「究極・最高を意味し、アルファベット最後の文字として未来への懸け橋を想起させる、「Zマウント」を発表したことも記憶に新しい。